Posts
-
「音楽理論の身体性」と言うイベントを行います
-
Exhibit to live performance at NxPC.Live vol.36
-
Workshop for "Sound studio" at IAMAS
-
Exhibit to live performance at Algorave Tokyo
-
GIVE WAY “Is it realized about aesthetics that be understood by only AI?”
-
GIVE WAY【AIだけが解る美学なんていうものが本当にあるのか?】
-
Master's Works and Theses at IAMAS
-
ドメイン名変更のお知らせ-change domain name for this website
-
Works page is now available.
-
English version of My master works at IAMAS is now available.
-
IAMASでの修士作品の公開とクラウドファンディングのお願い
-
LilypondをAtomで使う環境作り
-
ICSAF2017と第34回JSSA先端芸術音楽創作学会研究会への参加します(あとそのついでにIAMASの卒論用のLaTexフォーマット作りました)
-
論考「デザインにおける要求定義プロセスへの構造構成主義的デザイン論の適用」の紹介
-
AtomでLatexのライブプレビュー環境を作る(OSX対象)
-
プロフィールを更新しました
-
Interim Report edition2に出演します
subscribe via RSS